 
    
RALEIGH CLB
Club Sports
Frame Size : 450mm / 520mm 2サイズ
    Frame :  Cr-Mo Standard size  Double Butted TIG welding
    Fork : Cr-Mo w/ Investment-cast Crown
Component : Shimano Altus 8 speed
Rims : ARAYA PX-645 700c Silver
Weight : 12.3kg / 450mm, 12.9kg / 520mm
Color : アガトグリーン / アガトブルー
ラレー型マッドガードも装着し、過去のスポーツバイクのイメージを残しつつも、シンプルで高機能な現代の設計とコンポを採用して、高い操作性と性能を確保した。
懐かしいデザインでありながらも、新たなるクロスバイクを提案するモデル
 
    
このRALEIGH CLB カテゴリーで言うと日常使いが出来るスポーツバイク。
って所でしょうか?
泥除けが付き、街乗りに最低限必要であろう8段変速。
フロントのギアには、カバーが装着されており、
ズボンの裾の巻き込みなんかの防止策も考えられています。
    タイヤサイズは、700 x 28c で街乗りには程よい太さ。リムは、ARAYAのPX-645 日本が誇るリムメーカーです。
    これで、足回りの心配も無し。スポーク数も36本 通常スポーツ車は32本が多いですが、36本にする事で強度を上げています。
    空気バルブも英式と一般の空気いれで補填出来ます。
    ただし、適正な空気圧の管理は心がけて頂きたいです。
 
    
ブレーキは、SHIMANOのVブレーキ軽いタッチで強い制動力を保証してくれます。以前はカンチブレーキなど、より当時の雰囲気を感じられるブレーキもありますが、制動力低下や音鳴りなどの諸問題を考慮するとVブレーキの方が安心です。
    そのブレーキの後方に見えるのが、リアキャリア取付けするためのマウント
    荷物を積載する為のキャリアも装着出来るのです。
    ここは、通常装着されてる事が多いので必須箇所なんです。
     
フェンダーの形状もデザインされてるのが、ヴィンテージ感を残してくれてるのです。
    サドルは英国製BROOKS B17、これを装着しておけばワンランク上の自転車に変わります。雨に弱いので、使用上の注意として、出来るだけ雨に濡らさない様に、雨の日はカバーをするとか、雨の日は乗らないとか。。。
    いい味わいに是非育てて頂きたいです。
 
    
これです。このヘッドバッジです。カッコイイ。
ブランド アイデンティティのこのマーク。
    時代を超えても変わらないこのバッジが何より素敵です。
    
    RALEIGHは、普遍な部分があるからこそ
    何年乗っても飽きが来ない。長年大事に乗る事ができる。
    そんなブランドであり、自転車なんです。
    
    またトラディショナルな自転車が故に
    どんなファッションでも乗りこなす事が出来るのですね!
    気負う事がないふだん使いの自転車でありながら
    飽きが来ない、ずっと愛着が湧くブランドです。
    






